Contents
eBayとは
eBayは1995年に設立された大手オンラインショッピングサイトのことです。 物販は有在庫販売が一般的で、出品・販売前に仕入れをおこなうのに対し、無在庫販売は出品・販売後に仕入れを行います。 eBayは無在庫での販売が可能で、資金的リスクが少ないのが特徴です。 「まずは、eBay物販の基礎知識からを知りたい」と思った方は、こちらの記事をご覧ください。物販ONEのeBay輸出コンサルの概要
物販ONEでは、主に3種類の物販を学べます。- eBay
- Amazon
- アパレル
- 動画・テキストの基本コンテンツ
- eBay用のグループコンサルティングに参加
- チャット上による質問受付(無制限)
- 月1回の個別zoom
- 利益計算表/売上管理表の配布
- フル外注までのサポート
動画・テキストの基本コンテンツ
eBay無在庫物販のノウハウは、基本的に動画とテキスト形式の教材で学びます。 教材の内容は以下のとおりです。
〜準備編〜
1日目【新世界へようこそ】eBay無在庫物販の仕組み解説
2日目【必需リスト】まずあなたが準備すべきもの10選
3日目【初めの一歩】eBayアカウントの開設手順①
4日目【初めの一歩】eBayアカウントの開設手順②
5日目【初めの一歩】eBayアカウントの開設手順③
6日目【スタートダッシュ】アカウント開設後にまずすべきこと
7日目【準備完了】発送アカウントの開設
〜リサーチ編〜
8日目【完全網羅】リサーチ全体像
9日目【真似すべし】実際に売れた利益商品の紹介
10日目【究極】売れる商品のリサーチノウハウ
11日目【知らないと大損】失敗しない為のリサーチ注意点
12日目【センス不要】利益商品が見つかる仕入先まとめ3選
13日目【マル秘】爆益商品ジャンル5選
14日目【まずはこれ】月利10万円までにやるべきこと
〜基礎編〜
15日目【決定版】eBay物販の基礎知識(前編)
16日目【決定版】eBay物販の基礎知識(後編)
17日目【今スグ使える】らくらく出品テンプレート
18日目【まるっと分かる】売れた商品を発送するまでの流れ
19日目【必須】売上管理表の使い方
20日目【これで安心】よくあるトラブル対処法
21日目【実例集】顧客対応ガイド
〜実践編〜
22日目【秘密兵器】『RakuBay』の使い方(前編)
23日目【秘密兵器】『RakuBay』の使い方(後編)
24日目【見逃しNG】商品販売を効率化する裏ワザ
25日目【自動化のカギ】労働から脱却する外注マニュアル
26日目【もう迷わない】誰でもできる確定申告の流れ
27日目【やらなきゃ損】消費税を受け取れるようにする方法
28日目【特別保存版】今までの総振り返り
〜最終章〜
29日目【さらなる高みへ】月利100万円への道のり
30日目【最後に】講師からのラストメッセージ
教材は「準備編」「リサーチ編」「実践編」「最終章」の4つのパートに分かれており、30日間かけて学ぶという形式で受講を進めていきます。
eBay用のグループコンサルティングに参加
物販ONEがリリースしている「Amazon物販」「アパレル物販」とは別に、eBay用のグループコンサルティングが毎週実施されています。 eBayコンサル受講されている方は、グループコンサルティングに参加が可能です。チャット上による質問受付(無制限)
eBayコンサルではチャットによる質問を受け付けており、質問の内容や回数に関わらず、無制限で質問が可能です。 eBay上で困ったことを相談したり、トラブル対応などを学べたりします。物販ONE運営者とeBayコンサルの講師について
物販ONEのeBay輸出コンサルに関わる、物販ONE運営者と講師についてご紹介します。物販ONE運営者かずについて
物販ONE運営者であるかず(森谷和正)さんは、慶應大学卒の会社経営者です。 慶應大学在学中に物販に出会い、株式会社物販ONEを設立。同時に物販スクールを創設しました。 活動は物販だけにとどまらず、さまざまな実績をお持ちです。- 出版書籍がビジネス書ランキング1位
- SNS総フォロワー数25万人以上
- 会社の年商12億円
eBay輸出コンサル講師について
物販ONEのeBay輸出コンサルのメイン講師を務められるのは松木祐磨さんです。 eBay輸出で販売開始された初月から利益10万円、4カ月後に利益120万円、さらに13か月目には利益200万円という驚きの実績をお持ちの方です。 しかし、松木さんご自身はeBay輸出に出会うまでは、さまざまな物販に挑戦したり、コンサルを受けたりしたものの失敗ばかりだったそうです。 かつては超ホワイト企業にお勤めだったものの「会社員のままではダメだ、自分の力で稼ぎたい」という想いで会社を辞め、物販に集中したとのことです。 その中でeBay輸出に出会い、結果を出した後、かずさんと出会い「eBay輸出コンサル」の講師を務めることになりました。eBay輸出コンサルのメリット
物販ONEの「eBay輸出コンサル」を受けるメリットは以下の3つです。- コンテンツが充実している
- トラブル対応も学べる
- 稼げるまでサポートが手厚く受けられる
コンテンツが充実している
eBay輸出コンサルでは、eBay輸出に関わるノウハウを学べるコンテンツが充実しています。 eBayアカウント開設の方法や利益が出る商品のリサーチ方法、ツールの使い方や確定申告の方法まで、eBay輸出に関わることが丸ごと学べます。 教材は動画とテキスト形式ですので、理解できるまで繰り返し復習も可能です。トラブル対応も学べる
物販の際に、取引や配送などトラブルが起こることもあります。お客様が海外の方だと「対応をどうすればいいの?」と困ってしまいますよね。 eBay輸出コンサルでは、トラブルが発生した場合の対応についても学べます。 「仕入れの際に箱が大破してしまった」などトラブルが発生した場合、グルコンやチャットによる質問受付でどのように対応したらいいのかを学ぶことができます。稼げるまでサポートが手厚く受けられる
eBay輸出コンサルは「リサーチのやり方」「外注化の仕方」「お客様との英語のやり取り」などeBay輸出特有の悩みに対してさまざまなサポートが受けられます。 分からないことがあれば、グルコンやチャット上などで都度質問が可能ですし、月1回の個別ZOOMでリサーチの添削も実施しています。eBay輸出コンサルのデメリット
eBay輸出にはメリットが多くありますが、デメリットもあります。- 稼げていない場合は講師によるスパルタ指導が待っている
- 時間をかけられない人には難しい