副業

かずの物販ONEの評判はやばい?SNS・知恵袋を調査してみた

あなたの悩み
  • 物販スクール『物販ONE』の評判はやばいの?
  • 物販ONE代表の森谷和正(かず)の評判は?
  • 物販ONEの内容・料金・実績を詳しく知りたい

かずと物販ONEが本当に信頼できるのかを知りたいですよね。

「信頼できるかどうか」は、SNSや知恵袋で生徒の声を見てみないとわかりません。

そこでこの記事では、これから物販を始めたいあなたに向けて、以下の3つを解説します。

この記事でわかること
  • 物販ONEの評判
  • 物販ONE代表「かず」の評判
  • 物販ONEの実態
りょう

私は物販業界での経験が長いため、スクールの評判をよく知っています。

今回は、副業で月30万円稼いでいる私の視点も加えながら解説します!

最後まで読めば、物販ONEの良い面と悪い面がわかり、安心してスクール選びができるでしょう。

動画で物販ONEの実態が知りたい方は、下記をご覧ください。

かずの『物販ONE』の評判はやばい?知恵袋で調査

かずの『物販ONE』の評判はやばい?知恵袋で調査

物販ONEの評判を知恵袋で調査しました。

  • 評判①:SNSではめっちゃ批判されている
  • 評判②:詐欺ではないが期待以下になる可能性がある
  • 評判③:物販ONEは詐欺

評判①:SNSではめっちゃ批判されている

出典:Yahoo!知恵袋

Yahoo!知恵袋には「物販ワンどうですか」という質問がありました。

これに対し、回答者の方はこう答えています。

出典:Yahoo!知恵袋

SNSで批判していた人達は、受講生や卒業生の方ではないということです。

X(旧Twitter)を始めとしたSNSでは、匿名投稿ができてしまいます。

「発信源は誰か」を見極めることが、ネットリテラシーを高めるうえで重要です。

りょう

発信者の過去の投稿やプロフィールを見て、怪しい発言をしていないかを見てみてくださいね!

評判②:詐欺ではないが期待以下になる可能性がある

出典:Yahoo!知恵袋

質問者は

  • すぐに利益が出せる
  • 仕入れた値段の50%が利益になる

と謳う『ハイブランド卸』というものに、不信感を抱いているようでした。

これに対し、回答者はこう答えています。

出典:Yahoo!知恵袋

結論、物販ONEは詐欺ではないということでした。

というのも、物販ONEのかずは顔出ししており、もし詐欺だとしたらすでにクレームや訴訟されているはずだからです。

また、私自身の物販経験から「利益が出やすく、利益率が高い物販はある」といえます。

  • ジャンク品
  • ハイブランド品
  • 専門書・医学書

などは、上手くリサーチすれば、利益率40〜50%を出せる可能性があります。

ただし、利益率が高い商品をすぐに見つけられて、確実に儲かるというわけではないので注意しましょう。

ノウハウを教えたとしても稼げるようになるかは、受講者の

  • リサーチの量
  • 副業にかけられる時間
  • 元手の資金

による部分もあります。

物販は基本的なノウハウを学び行動量を高めれば、月利5万円は1ヶ月〜3ヶ月で十分に達成可能です。

りょう

副業に”再現性”を求めてはいけませんよ!

評判③:物販ONEは詐欺

出典:Yahoo!知恵袋

「物販ONEは詐欺ですか」という質問がありました。

これに対する回答は下記です。


出典:Yahoo!知恵袋

先程「詐欺ではない」という、回答があったので混乱してしまうかもしれません。

私の方で、詐欺と暴露されているリンクを確認してみたのですが、信頼できると感じた情報はありませんでした。

というのも、かずが全く関わりのないグループの一員とされ、詐欺師と言われていたからです。

りょう

発信元が信頼できませんでした!

物販ONE代表『かず』の評判をXで調査

物販ONE代表『かず』の評判をXで調査しました。

  • 評判①:真面目に物販を教えている
  • 評判②:優秀なコーチ
  • 評判③:広告に何度も出てきて鬱陶しい

評判①:真面目に物販を教えている

かずは経営者仲間からの評判が高かったです。

たとえば、キメラゴンはかずのことを

  • 真面目に自分の生徒に物販を教えている
  • 性格も温和で周りの人からの信頼も厚い

と言っていました。

また、物販ONEが出している補助教材、物販ゼミの受講生からも好評です。

りょう

生徒には、本気・真剣な様子が伝わっているようですね!

かずの経歴が知りたい方は、以下の記事も合わせてご覧ください。

かずの経歴を知ることで、生徒に本気で接する理由がわかるかもしれません。

評判②:優秀なコーチ

物販ONE・物販ゼミの生徒からかずは、優秀なコーチと呼ばれています。

かずとこはくが登場する物販ゼミでは、59,800円(税込)で物販初心者にメルカリを教えています。

物販ゼミの生徒のアウトプットを見たい方は、Xで「#こはくの物販ゼミ」と検索するとよいでしょう。

りょう

物販ゼミは、21日間で学べるのが生徒から好評みたいです!

こはくの物販ゼミについて知りたい方は以下の記事も合わせてご覧ください。

評判③:広告に何度も出てきて鬱陶しい

評判を調べる中で、かずに対する批判もありました。

それは、「広告がうざい」というもの。

画像引用元:物販search

見たい動画の前に広告が表示されると、鬱陶しいと感じますよね。

しかし、Youtube広告は興味があるユーザーに、自動で表示される仕組みになっています。

そのため「副業」や「物販」などの動画を見ると、Youtube側が興味があると認識し、多く広告を表示する仕組みなのです。

ではなぜ、広告がうざいと視聴者は思うのに、物販ONEは広告の配信を辞めないのでしょうか?

以下の記事で理由を確かめてみてください。

物販ONEの実態を詳しく解説

物販ONEの実態を詳しく解説

物販ONEの実態を解説します。

  • 内容:充実したサポートが受けられる
  • 料金:77万・99万・231万のコースがある
  • 実績:月利100万超えの生徒が40名以上いる

内容:充実したサポートが受けられる

物販ONEでは、以下の物販を学べます。

物販ONE
  • Amazon
  • アパレル
  • eBay
物販ゼミ

物販ONEは、物販初心者から上級者まで

  • 体系的な学習
  • 徹底したサポート

が受けられます。

サポート内容は以下のとおりです。

物販ONEのサポート内容
  • 情報共有グループ
  • 質問専用グループ
  • オンライン勉強会
  • 事務所利用権利(横浜)
  • オフ会(東京・大阪)
  • オープンチャット参加権
  • 動画コンテンツ100本

サポートの中でも、オンライン・オフラインで交流できるのがいいところです。

独学で物販を始めると仲間がおらず挫折しがちですが、物販ONEには一緒に頑張る仲間がいます。

チャットやオフ会・勉強会を上手に利用すれば、結果を出しやすくなるでしょう。

りょう

ただし、いきなりスクールに入るのはおすすめしません!

物販ONEで学べる内容がわからないまま入ると、後でギャップを感じて後悔してしまう可能性が高いからです。

そのためまずは、物販ONEが発信している無料情報に目を通すとよいでしょう。

公式ブログで発信している無料情報が本当にためになるのかを、自分自身の目で確かめてみてください。

物販ONE公式ブログ

料金:77万・99万・231万のコースがある

物販ONEの料金体系は、以下の3つです。

スタンダードコース77万(税込)
プライベートコース99万(税込)
プレミアムコース231万(税込)
出典:物販ONE公式


コースごとの違いを説明します。

  • スタンダードコース:ブループでのサポートが主
  • プライベートコース:個別サポート付き
  • プレミアムコース:Amazon・メルカリ・eBay全てを学べる+個別サポート付き

料金が高くなるにつれてサポートの質が高くなります。

りょう

物販スクールの費用相場を知れば、この金額が高いかどうかわかりますよ!

実績:月利100万超えの生徒が40名以上いる

物販ONEは生徒実績が公開されており、月利100万超えの生徒が40名以上います。

物販で稼げるように生徒の中には、そのまま脱サラして講師になった人もいるようです。

生徒の話を聞いてみたい方は以下の動画をご覧ください。

まとめ:物販ONEが詐欺という根拠は確認できなかった

■本記事のまとめ
  • SNSで物販ONEを批判していた人は、受講生ではなかった
  • 物販ONEの代表かずは顔出ししており、詐欺であればクレームや訴訟が絶えないはず
  • 「詐欺」と謳っている発信者・サイトのプロフィールや過去のポストを見て信頼性をチェックするとよい
  • かずは真面目に物販を教えている優秀なコーチ
  • 物販ONEは充実したサポートが受けられる

物販ONEとかずの評判を知恵袋やSNSで調査しました。

結果、物販ONEは詐欺ではなく、物販を真面目に教えているスクールということがわかりました。

物販ONEのLINEに登録して、経験豊富な講師とお話すれば、

  • どの物販が自分に合っているのか
  • どのような学習方法が合っているのか
  • 今の自分の課題

などが明確になるかもしれません。

興味がある方は、以下のボタンからLINEに登録してみてください。

物販ONE LINE登録リンク